岩手県立美術館

企画展

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史

日時
2024年8月10日(土)ー10月6日(日)
会場
企画展示室

詳細

2020年に創業60年を迎えたサンリオ。450以上のキャラクターを生み出したサンリオと日本が産んだカワイイ文化の歴史を紐解きます。

会期:

2024年8月10日(土)ー10月6日(日)

開館時間:

9:30ー18:00(入館は17:30まで)

休館日:

月曜日(8月12日、9月16日、9月23日は開館)、9月17日、9月24日

主催:

岩手県立美術館、岩手日報社、めんこいテレビ、サンリオ展実行委員会、公益財団法人岩手県文化振興事業団

特別協賛:

東北電力

後援:

一般社団法人岩手県芸術文化協会、岩手県商工会議所連合会、岩手日日新聞社、IBC岩手放送、テレビ岩手、岩手朝日テレビ、エフエム岩手、ラヂオ・もりおか、岩手ケーブルテレビジョン、情報紙ゆうゆう

著作制作:

サンリオ

企画制作:

TMエンタテインメント

観覧料:

[一般] 前売1,300円(当日1,600円)、[高校生・学生] 前売800円(当日1,000円)、[小学生・中学生] 前売500円(当日600円)
*当日券は当館とローソン、セブン‐イレブンで販売します。
*当日券をお買い求めの際、次の割引があります。
 ・20名以上の団体は前売料金と同額
 ・療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をご提示の方、
  およびその付き添いの方1名は半額
*岩手県子育て応援パスポートによる割引があります。
*学生の方は学生証または生徒手帳をご提示ください。
*企画展観覧券でコレクション展もご覧になれます。

 

【前売券販売所】販売期間:2024年6月25日(火)-8月9日(金)

・岩手県立美術館 

・指定プレイガイド

<カワトク/アネックスカワトク/フェザン/東山堂書店/さわや書店本店/江釣子SCパル/いわて生協(一部店舗を除く)/岩手県庁生協/Cyg art gallery/ローソン(Lコード:21662)/セブン-イレブン(セブンコード:106-071)>


 ハローキティやマイメロディなど、これまで450以上のキャラクターを生み出してきたサンリオ。60年を超えるその歴史は、今や世界共通語ともなった「カワイイ」文化の歴史そのものと言っても過言ではありません。
 本展では、グッズやデザイン画など貴重な資料によって、創業からの歩みをたどるとともに、時代を超えて愛され続ける数々のキャラクターにこめられた「サンリオの想い」をお届けします。
 また、現代アーティストによるコラボレーション作品も併せて紹介し、現代日本のポップカルチャーのアイコンとしてのサンリオキャラクターの新たな魅力を伝えます。
このページの画像すべて
© 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. SP640812

パティ&ジミースケッチ


【展覧会の見どころ】
●サンリオキャラクターが大集合!!

有名なキャラクターから今は見ることのできない懐かしのキャラクターまで大集合。
●キャラクター×アート
本展のシンボルアート、増田セバスチャン氏の《Unforgettable Tower》がみなさまを最初にお出迎え!新進気鋭のアーティストたちによる、キャラクターとのコラボレーション作品も登場します。
●みんな大好きハローキティ
サンリオの人気キャラクター、ハローキティ。長く愛され続ける秘密に迫ります。
●キャラクター誕生のヒミツ
オリジナルキャラクターが生まれた背景は?アーティスト性は不要?作家性を排除したデザインとは?なぜストーリーを持たないキャラクターに人気が出るのか?サンリオキャラクター誕生の過程と人気のヒミツを掘り下げます。

★撮影OK! #サンリオ展
・フラッシュ撮影はお控えください。
・他のお客様のご迷惑にならないようご配慮ください。
・三脚、セルフィ―スティックのご使用はご遠慮ください。
・他のお客様が写り込まないようにご配慮ください。
★サンリオ展でしか手に入らないオリジナルグッズも登場!
販売商品は予告なく変更の場合がございます。また、売り切れの際はご容赦下さい。

関連イベント

当館学芸員によるギャラリートーク

日時:2024年8月17日(土)、8月25日(日)、9月21日(土)
   各日14:00−(30分程度)
場所:企画展示室
*参加ご希望の方は本展観覧券をお持ちの上、当日直接企画展示室にお越しください。

岩手県立美術館

所在地
〒020-0866
岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
電話
019-658-1711
開館時間
9:30〜18:00(入館は17:30まで)
休館日
月曜日(ただし月曜日が祝日、振替休日の場合は開館し、直後の平日に休館)
年末年始(12月29日から1月3日まで)