イベント
常設展関連講座 ワークショップ「サイアノタイプで描くポートレート」
日時 2018年10月7日 (日)、10月8日(月・祝)
各日10:00ー15:30
場所 常設展示室、スタジオ
詳細
常設展関連講座 ワークショップ「サイアノタイプで描くポートレート」
今回のワークショップでは、当館コレクション作家である写真家の千葉奈穂子氏をお招きし、写真の古典技法で日光写真の一種でもある「サイアノタイプ」で制作するご自身の作品についてのお話や、サイアノタイプの技法を使ったポートレートの制作をレクチャーしていただきます。
*参加の際は、ご自分かご家族の写真データをご用意ください。
チラシダウンロード(PDF)(2.5MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
日時:10月7日(日)、10月8日(月・祝) 各日10:00ー15:30
講師:千葉奈穂子氏 [写真家・当館コレクション作家]
場所:常設展示室、スタジオ
参加費:1,000円(材料費・保険料)
対象:①10月7日(日):小学生のみ ②10月8日(月・祝):中学生以上一般
申込方法:はがきまたは、参加申込みフォームからお申し込みください。
*募集は締め切りました
《はがきでの申込》
(1)ワークショップ名「サイアノタイプで描くポートレート」。
(2)参加希望日 ※対象をご確認ください。
(3)氏名(フリガナ)、性別、年齢。
(4)連絡先の郵便番号、住所、電話番号を明記し、
〒020-0866岩手県盛岡市本宮松幅12-3 岩手県立美術館「常設関連講座」係
までご応募ください。
《申込みフォーム》
参加申込みフォームに必要事項を記入して、ご送信ください。
・お1人様1口限りの応募。記入不備の場合は無効。
・応募多数の場合抽選となります。
・抽選の結果や当日のお知らせは、はがきでお知らせいたします。
・開催日の7日前までにお知らせがない場合は、電話でお問い合わせください。
(岩手県立美術館/019-658-1711)