イベント
館長講座2015 第3回 「ジョルジョ・モランディのこと」
- 日時
- 2016年3月19日(土) 14:00〜15:30
- 場所
- ホール
詳細
館長講座2015「ヨーロッパ作家の沈思黙考 -第2次大戦前後」
過酷な戦争の中をどう生きたか、戦後に何を求めたか、ノルデとジャコメッティとモランディ、3人の作家を選んで、その表現の内側をのぞいてみようと思います。強いられた隠遁だったとしても、自分に強いた隠遁だったとしても、孤立と孤独を居場所にして、一徹な制作をし続けた3人の、生き方と作品をたどります。
第3回 「ジョルジョ・モランディのこと」
イタリアのボローニャにいて、他所に出ることなく、40年間も、テーブル上の瓶を眺め続け、描き続けたということはどういうことか。瓶と男のつきあいを語る。
講師:原田光(当館館長)
時間:14:00-15:30(開場13:30)
定員:一般120名
時間:14:00-15:30(開場13:30)
定員:一般120名
当日、直接ホールにお越しください。参加無料、申込不要です。
日程・内容等につきましては、都合により変更する場合がありますので、事前にお問合せください。
日程・内容等につきましては、都合により変更する場合がありますので、事前にお問合せください。