イベント
2018美術館まつり
- 日時
- 2018年11月3日(土・祝) 9:30〜18:00(入館は17:30まで)
- 場所
- 全館
詳細
文化の日は家族揃って美術館へ。この日は全館観覧料無料。加えてワークショップや映画上映、コンサートなど盛りだくさんのイベントも用意!
チラシダウンロード(1.2MB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
企画展「ブルーノ・ムナーリ 役に立たない機械をつくった男」 観覧無料
ブルーノ・ムナーリは、イタリアを代表する芸術家、デザイナー。
・学芸員によるギャラリートーク 11:30 ~
観覧無料
第2期に引き続き、平成29年度の新収蔵作品を中心にご覧いただきます。
・友の会ボランティアによる作品解説
①11:00~ ②12:30~
・学芸員によるコレクショントーク 14:00~
〈スタジオ〉
・ワークショップ「ぐるぐるワイヤー」
カラー針金をぐるぐる、グネグネしてワイヤーアートを楽しみます。なにができるかな?
①9:30~12:00 ②13:00~16:00
〈光壁前〉
・ワークショップ「カラフルピンチ」
2万個のカラフルな洗濯バサミを使って、はさんだりつなげたりして遊んじゃおう!
①9:30~12:00 ②13:00~17:00
〈グランド・ギャラリー〉
・「大宮さんさ踊り保存会」による演舞
13:30 ~ 13:50
・コンサート 「NORISHIGE」Live in 美術館
16:00 ~ 17:00
〈ホール〉
「やさしいライオン」27分/「森の伝説」30分 日本映画
10:30~11:35
毎日映画コンクール大藤信郎賞受賞作品。やなせたかし原作の「やさしいライオン」は作者の
優しさに満ちた作品、手塚治虫の「森の伝説」は当時の手書きアニメーションの技術を結集し
た力作である。
〈ライブラリー〉
・美術館友の会ボランティアスタッフによる絵本読み聞かせ会
①10:30- ②11:30- ③13:00- ④14:00-
(各20分程度)
・ライブラリー展示
ブルーノ・ムナーリの書籍や関連するグラフィックデザインの書籍等を紹介。
〈屋外〉
・ケータリングカー(東玄関前)
今年もケータリングカーがやってきます。
「芸術の秋」と一緒に「食欲の秋」も楽しみませんか?
*無くなり次第終了です。館内は飲食・持ち込み厳禁です。
お召し上がりの際は屋外テーブルをご利用ください。
・大宮町内会 出前産直(西玄関前)
美術館周辺の農家で生産された野菜や果物に加え、「盛商マート」も特別参加します。
*盛商マートはエントランス内での販売となります。
〈全館〉
・美術館てくてく☆クイズラリー
館内をめぐるクイズラリー。全問正解者に景品プレゼント!
レストラン「パティオ」
通常のメニューに加え、美術館まつり特別メニュー「特製ハヤシライス (サラダ・スープ付
き) 1000円税込」をご提供!
ミュージアムショップ「ガレリーナ」
数量限定のサービスSALEを開催します。
アート折りたたみ傘 定価¥1,944→特価¥972など
*当日は駐車場の混雑が予想されますので公共交通機関のご利用をおすすめします。
*イベントの内容や時間は都合により変更する場合があります。