岩手県立美術館

企画展

近代日本洋画の巨匠 黒田清輝展

日時
2010年7月17日(土)〜2010年8月29日(日) 09:30〜18:00
場所
企画展示室

詳細

会  期: 2010年7月17日[土]-8月29日[日]
会  場: 企画展示室
開館時間: 9:30-18:00(入館は17:30まで)
休 館 日: 月曜日(7月19日は開館)、7月20日[火]
主  催: 岩手県立美術館、岩手日報社、黒田清輝展実行委員会、
東京国立博物館、東京文化財研究所
後  援: 岩手県芸術文化協会、岩手県商工会議所連合会、 NHK盛岡放送局、IBC岩手放送、テレビ岩手、めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、エフエム岩手、岩手ケーブルテレビジョン、ラヂオもりおか、マ・シェリ、情報紙 游悠
観 覧 料: 一般/前売800円(当日1,000円) 高校・学生/前売500円(当日600円)
小・中学生/前売300円(当日400円)

  • 企画展の観覧券で常設展もご覧になれます
  • 20名以上の団体は、前売料金と同額で観覧できます
  • 当日券の場合には療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、およびその付き添いの方に割引制度があります

前売券は5月25日[火]から本展開幕前日まで岩手県立美術館または下記のプレイガイドにて販売

【前売券販売所】[盛岡]岩手県立美術館総合受付カウンター、カワトク、アネックスカワトク、フェザン、盛岡観光コンベンション協会、日専連パートナーズ、東山堂書店、さわや書店、県庁生協、県民会館、第一画廊、虹画堂、岩手日報社/[花巻]イトーヨーカドー花巻店/[北上]江釣子SCパル、さくらホール/[奥州]奥州市文化会館、メイプル/[大船渡]大船渡サンリアSC/[二戸]二戸ニコア/[全域]ジョイス、いわて生協

 明るい色彩を使った外光表現を日本にもたらし、後の日本洋画壇に大きな影響を与えた洋画家、黒田清輝。教科書や記念切手でおなじみの代表作《湖畔》を描いた画家として、広く知られています。1884(明治29)年、フランスに渡った黒田は、外光派の画家ラファエル・コランに師事、帰国後、光の表現を追及した、輝くような明るい画面の作品を発表します。
 1896(明治29)年には、美術団体白馬会を結成するとともに、同年新設された東京美術学校西洋画科の教授に就任するなど、教育者や美術行政官としても西洋絵画の日本への導入に努めました。当館コレクションの大きな柱をなす画家、萬鐵五郎もまた、黒田の教えを受けたひとりです。
 本展では、黒田に関する国内最大のコレクションを誇る東京国立博物館の所蔵品から、《湖畔》を含む重要文化財2点に、今春初公開された同館の新収蔵作品を加え、初期から晩年まで150点あまりの作品をご紹介、近代日本洋画の巨匠、黒田清輝の画業の全貌に迫ります。

企画展関連イベント

■開催記念講演会 「黒田清輝の生涯と画業」
 講師:山梨絵美子氏(東京文化財研究所 近・現代視覚芸術研究室長)
 8月1日[日] 14:00-15:30

■ワークショップ「人を描く」
 1.カラダ★クロッキー 
  講師:荒川直美氏(ダンスインストラクター)
  7月31日[土] 10:30-15:00
 2.人物デッサン(裸婦) 
  講師:千葉勉氏(画家、デッサン講師)
  8月7日[土]・8日[日] 各日10:30-16:00…2日間連続
 3.人物デッサン(着衣)
  講師:千葉勉氏(画家、デッサン講師)
  8月21日[土] 10:30-16:00

■小・中学生のための「夏休みスペシャル鑑賞会」
 8月13日[金] 14:00-(30分程度)

■ギャラリートーク
 7月23日[金]
 8月6日[金]・8月20日[金]・8月29日[日]
 各日14:00-(30分程度)

岩手県立美術館

所在地
〒020-0866
岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
電話
019-658-1711
開館時間
9:30〜18:00(入館は17:30まで)
休館日
月曜日(ただし月曜日が祝日、振替休日の場合は開館し、直後の平日に休館)
年末年始(12月29日から1月3日まで)